
一足遅れの母の日のプレゼントってことで
お母さんが見たがっていた
モネの展覧会を、国立新美術館に一緒に見に行きました。
美術館が大きい割には展示会場はコンパクトで、
ところ狭しとモネの絵が並べられていたのがちょっと残念。
せせこましいというか、味気がなく展示されてた感じ。
もう少し絵を引き立たせる見せ方が
あったんじゃないかと思ってしまうのですが。
同じ絵でも、見る場所によって印象はだいぶ変わるんですね。
というのが感想なんですが、
今日は全て私のエスコートで、お母さんを楽しませようと
美術館の後は、お茶しに行って、その後は。。。。
と、「母娘の素敵なデートコース」を あれこれ考えたわけです。
16才から10年くらい親元を離れて暮らしていた反動でか、
今は相当なマザコンっぷりを発揮していて、
かなりの確率で母親とつるんでるんですが、
まずは入館チケットを買おうと意気込んで、受付に行ったものの、
お財布が。。
ない
ない。ない。 どこ探しても見つからない。
どうやら、家においてきたみたい。
今日は私のおごりでっていうのがポイントだったのに、
結局お母さんが全て払ってました。
相変わらずダメな娘ですが
まだしばらく、現状維持でいきたいと思ってるので、
大目に見てね
母の日なのに、私からのお願いね